第2学期「最後の1週間」![]() ![]() 今週は、第2学期「最後の1週間」です。 12月22日(木)が、「第2学期 終業式」の日です。 誰もいない休日の運動場の上空に、 きれいな快晴の空が広がり、冷たい風が吹いています。 「挨拶週間」終了![]() ![]() 先週1週間は、児童会活動の「挨拶週間」でした。 児童会の役員の児童が正門前に並んで 登校してきた児童と進んで挨拶を交わしました。 毎日の活動が終わった最終日、児童会活動担当の職員から 活動のまとめ・振り返りの話を聞きました。 今回の活動を振り返って、 次回の活動に向けて、児童の活動意欲を高めます。 児童会活動は特に児童の自主性や意欲が重要な活動です。 階段掲示板の掲示物(4年生)【図画工作科】「クリスマスリース」もうすぐ「クリスマス」です。 ひとそれぞれ、色鮮やかな、飾りがたくさんついた 「クリスマスツリー」が、仕上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 階段掲示物の書写作品(4年生)毛筆「原」2文字の熟語を使って運筆の学習することが多いのですが このような1文字は、半紙の中にどのように配置するのかが なかなか難しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|