バドミントン部(大阪市春季総体)![]() ![]() ![]() ![]() 個人戦では今まで以上の成績を残すことができました。 団体戦では男女ともにグループリーグを1位になり、6月4日に行われる本戦に進むことができました。試合で得たことを、次の目標につなげて成長していってほしいと思います。 金時豆の中華おこわ![]() ![]() ![]() ![]() 昔は、もち米をむした飯を「強飯(こわいい)」といいました。それに、丁寧語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と呼ぶようになりました。今日は、鶏肉、金時豆、しめじの入った金時豆の中華おこわでした。「もちもちしてた!」「いいにおいがした!」「もっとおかわりしたかった!」と好評でした。 【7年】 国語 〜話し合いのこつを見つけよう〜
7年生は国語で、話し合いをつなげるためのこつについて学んでいきました。次時の学習で、グループでの話し合いを行います。話題や展開にそって話し合いをつなげられるように進めていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年】 国語 〜ひらがなの学習〜
1年生は国語で、ひらがなの学習を進めています。何度も消しゴムで消して、自分が納得いくまで根気強く書いている子もいます。たくさん覚えて、色々な言葉や文章が書けるようになるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の食材【たけのこ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|