夏野菜が4種類

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、学校給食献立コンクール優秀賞作品「夏野菜のキーマカレーライス、ゴーヤとツナのマヨネーズ風味、ミックスフルーツ(かんづめ)、牛乳」でした。献立のねらいは「夏野菜をたくさん食べることで、夏バテ予防になると思い、考えました。」です。

 旬を迎える4種類の夏野菜(ピーマン・トマト・なす・にがうり/ゴーヤ)が入っていました。

「今日の給食で、なすが食べられるようになった!」
「なすを、はじめておいしいと思った!」
「すごくおいしかった!」
「ゴーヤ、もとから好きやけど、もっと好きになった!」
「めっちゃ元気出たから、当番が楽々にできるようになった!」

などと、うれしい感想がたくさんありました。

7/7 宿泊体験学習18

予定より、1本早い電車に乗れました。学校到着も10分程早くなりそうです。
画像1 画像1

7/7 宿泊体験学習17

時間が過ぎるのは早いもので、もう閉舎式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 宿泊体験学習16

信太山での最後の食事です。メニューは、旨ダレ豚丼&わかめうどんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 宿泊体験学習15

焼き板、マイ箸づくりです。青年の家の方に指導を受けて、作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式 中:発育測定 中:私学教育相談(9)
1/11 ハピネスワールド 小:発育測定(2.4.6) 中:チャレンジテスト(7.8) 中:第5回実力テスト(9)
1/12 小:発育測定(1.3.5)