7/6 宿泊体験学習9

夕食です。メニューは和風ハンバーグ&から揚げです(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症を予防しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉のたつたあげ、みそ汁、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳」中学校は「かやくご飯」でした。
 熱中症は、気温の高いところに長時間いることで、体温が上がりすぎたり、体内の水分が足りなくなったりして起こる病気です。熱中症を予防するためには、水分をこまめにとることと、バランスのよい食事や規則正しい生活で体調を整えておくことが大切です。

(写真中)小学校のサンプルケース

(写真下)中学校のサンプルケース

7/6 宿泊体験学習8

開舎式を済ませ、部屋割り、避難訓練をしました。このあとは、体育館で室内活動です。
画像1 画像1

7/6 宿泊体験学習7

綺麗に片付けた後は、くずのはハイキング!森の中でチェックポイントを探しながら散策です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 宿泊体験学習6

おいしいカレーができあがりました。いただきます(*^^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式 中:発育測定 中:私学教育相談(9)
1/11 ハピネスワールド 小:発育測定(2.4.6) 中:チャレンジテスト(7.8) 中:第5回実力テスト(9)
1/12 小:発育測定(1.3.5)