今日の食材【バター】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「鶏肉のしょうゆバター焼き、とうふのみそ汁、さんどまめのごまあえ、小学校:ごはん、中学校:菜飯、牛乳」でした。

 バターは、牛乳から作られる食べ物ですが、あぶらのなかまです。三色栄養では、エネルギーのもとになる黄色のグループになります。

(中)小学校サンプルケース

(下)中学校サンプルケース
 中学校は、広島菜の菜飯でした。

6/2 7年一泊移住10

無事、帰校しました。おうちで色々と思い出話を聞いてあげてください。また、疲れてると思いますので、ゆっくりとやすませてください。明日の登校時間は9時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 7年一泊移住9

昼食のポークハヤシライスを食べ、退館式を済ませ、今から駅に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/2 7年一泊移住8

砂浜の活動は、クイズピーチフラッグ、宝探し、ピーチバレー等々しました。
楽しかったですね。

その後はカヌー体験です。晴天に恵まれて、気持ちがいいですね。
でも、少し、悪戦苦闘が見られます。
指導員の方からは、「前の人と後ろの人の息が合わないと進みませんよぉ〜と、声だしていきましょう」と、教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/2 7年一泊移住7

おはようございます。

昨夜はキャンプファイヤーで、盛り上がりました。
しっかり寝て、元気に起きて、集会をして、朝食もしっかり食べていました。
使った施設の片付けも終わり、今から、浜辺と海の活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式 中:発育測定 中:私学教育相談(9)
1/11 ハピネスワールド 小:発育測定(2.4.6) 中:チャレンジテスト(7.8) 中:第5回実力テスト(9)
1/12 小:発育測定(1.3.5)