《今後の行事予定》20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終)

1年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「じぶんのかおをよく見てかこう」ということで、自分の顔を描いていきます。よく見て描けています!

1年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真を撮る時に、立っている人と座っている人をどのように図に表せるかを考えています。

5年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は鉄棒のテストをしています。終わった人はラダーでトレーニングをしたり、ティーボールの練習をしたりしています。

4年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「交換メール」という題材から、自分たちの学校や学級のどんなところが「いいところ」かを考えています。どんどんとたくさん書いていました!

6年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治時代が始まり、どのように武士の時代が終わっていくのかについて学習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式(水曜時程3限まで) 
始業式(水曜時程3限まで)
1/11 給食開始 発育二測定(2年) お話わくわく step
1/12 5限まで 発育二測定(1年)
1/13 発育二測定(3年) ふれあい昔遊び(1年) C‐NET step

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ

学校協議会