12月22日 今年最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
鶏肉と野菜の煮もの・ひじき豆・かぶのゆず風味


 「鶏肉と野菜の煮もの」は、じゃがいも、こんにゃく等を使用して、ボリュームを出しています。

 「ひじき豆」は、でん粉をまぶし、油であげた大豆に、ひじきが入った調味液をからませます。鉄や食物繊維を多く含む献立です。

 「かぶのゆず風味」は、冬が旬のかぶをゆでるか、または、焼き物機で蒸し、さっぱりとしたゆず風味の調味液をかけ、あえます。

 来年は、1月11日から給食開始です。献立は、きんぴらちらし・ぞう煮・ごまめ・きざみのりです。

12月21日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
豚肉と野菜のソテー・スープ・スイートポテト


 「豚肉と野菜のソテー」は、豚肉とたまねぎ、ピーマンをいため、塩、こしょう、ウスターソー スで味つけしています。

 「スープ」は、鶏肉、キャベツ、にんじん、マッシュルーム、青みにパセリを使っています。

 「スイートポテト」は、児童に人気の手作りデザートです。煮くずれるまで柔らかく煮たさつまいもに、砂糖、バター、牛乳、クリームを加えて煮、ミニバットに入れて焼き物機で焼きます。

12月20日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
あげシューマイ・中華スープ・ツナとチンゲンサイのいためもの


 「あげシューマイ」は、冷凍の肉シューマイをなたね油であげます。小学校は1人2コずつです。

 「中華スープ」は、鶏肉、とうふ、たまねぎ、にんじん、もやし、しいたけ、青みににらを使用した、中華風のスープです。

 「ツナとチンゲンサイのいためもの」は、ゆでたチンゲンサイとコーン、ツナをいため、塩、こしょう、こいくちしょうゆで味つけします。

12月19日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
冬野菜のカレーライス・ブロッコリーとコーンのサラダ・黄桃(カット缶)


 「冬野菜のカレーライス」は、児童に人気のカレーライスに、冬が旬のだいこん、れんこんなどを使用しています。この献立を、ラッ キーにんじんにふさわしい献立として、紹介します。

 「ブロッコリーとコーンのサラダ」は、焼き物機で蒸したブロッコリーとコーンを、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、オリーブ油で作ったドレッシングであえます。


 「黄桃(カット缶)」を小学校1/40缶ずつ、組み合わせています。

5年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 5年生で魚についての栄養指導の授業がありました。東小橋小学校の栄養士の先生が来られました。

 魚には、色々な栄養素があります。骨はカルシウム・身はタンパク質・皮はビタミン・血合肉はタンパク質と鉄分です。

 魚の脂肪には、頭の働きをよくするDHA(ドコサヘキサエン酸)が入っています。お肉の脂肪とは違いサラサラした油です。

 魚を食べることで、たくさんの栄養素が一度にとれる事を学びました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31