放送による生徒集会〔11月21日〕
校長先生から学習についての話がありました。校内生徒アンケートで「授業が分かりやすい」「授業に集中できている」など学習に関する6項目の肯定的割合を伝えました。
また、「学習とは何ですか」という問いかけを社会人にしたところ「やらされてではなく、自発的に取り組んだものは残る。」「人生の選択肢が広がる。」等の返答を音声で流しました。 明日からの期末テストは全力で取り組んでください。 廊下・階段のワックスがけ〔11月18日〕
業者によるワックスがけをしてもらいました。
掃除機でごみを吸い取った後、ワックスをかけるとピカピカになりました。 気持ち良い環境で学習に向かえます。 テスト前土曜自主学習会〔昭中すくすくーる〕
来週実施する期末テストに向けて、自主的に学習したい生徒が学校に集まりました。大学生の見守りのもと落ち着いて学習に取り組んでいます。
校訓の1つでもある「自主」の精神を育んでいます。 3年生 福祉について学ぶ〔11月18日〕
NPO法人み・らいず2の宮武様と大学生8人から、福祉を身近に感じる授業「フクシル」を行っていただきました。
8つの小グループに分かれて大学生一人ひとりから自分の福祉に対する係わりや人生観を語っていただくことで、生徒も福祉がとても身近なものとして感じられたようです。 お昼の給食
本日の給食は、「かやくご飯」「豚肉と野菜の炒め物」「いわしのつみれ汁」「かぼちゃういろう」でした。生徒には「かぼちゃういろう」が人気でした。
メニューボードも秋の装いで、配膳員さんが美しく描いてくださいました。 |
|