これからの先生を育てています5
大阪市初の義務教育学校で研修を行いました
住吉区では、我孫子中学校・東我孫子中学校・長居小学校・苅田小学校・苅田北小学校の主に年次研修対象教員が集まり、小中連携アクションプラン夏季研修を受講することで、各校の連携を深めています。
本年度は、大阪市で初めて設立された義務教育学校 生野未来学園を訪問させていただき、義務教育学校についての認識を深め、今後の大阪市の教育の在り方について考える研修を実施しました。
講師に生野未来学園の初代校長先生となる中山吉一をお願いし、貴重な学びの機会を得ることができました。
始めに生野未来学園についての説明を受け、校内を見学させてもらいました。
後の会では、互いの疑問や感想を述べ合い、校長先生から1つ1つの丁寧なご回答をいただくことで、さらに学びを深めることができました。
想定していた時間よりも、ずいぶん研修時間が延長してしまいましたが、ある先生からは、「今までは教科の指導の仕方とかの研修を受けていたが、こうした学校全体にかかわる研修を受けてとても有意義だった。」との感想もあり、異校種間連携研修として意義ある時間を過ごすことができました。
生野未来学園の校長先生を始め、ご準備をしていただいた先生方、深く感謝いたします。ありがとうございました。
大阪市立義務教育学校 生野未来学園HP
http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j...