たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
早く咲きますように
明けましておめでとうございます
明日から学校閉庁日
今日から冬休み
2学期終業式
2学期給食終了!
2学期終業日
英語研修会
明日は終業日
児童理解研修会
冬野菜のカレーライス
今日の全校朝会
四校ソフトバレーボール大会
おもちゃランド(2年) 2
おもちゃランド(2年) 1
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
社会見学(4年)
今日の午前中、4年生が柴島浄水場に社会見学に出かけました。あいにくのお天気でしたが、子どもたちは水がきれいになるまでの仕組みがしっかりと理解できたようです。
ありがとうございました
今日で4日間の個人懇談会は終了し、明日からは通常授業に戻ります。保護者の皆様、公私何かとご多用の中、お時間を作っていただき本当にありがとうございました。
緑のカーテンに
職員室前に植えてあるゴーヤの実が膨らみ始めました。また今朝は、校庭のあちらこちらの木から蝉の声が聞こえてきました。
1学期もいよいよ残りわずか。暑さに負けずがんばりましょう。
たんぽぽ班活動
今朝はたんぽぽ班活動の時間でした。9月に行いますが、班によってはもう準備を始めています。
メダカのエサやり
今、1階の廊下の隅に大きなたらいが置かれてあります。その中では理科の学習で育てたメダカを飼っています。
今朝、こどもたち数名がエサやりのお手伝いをしていました。
生き物に触れる機会が少なくなっている今々の子どもたち。このようなふれあいを大切にしたいと思います。
61 / 88 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:39
今年度:33167
総数:276011
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/9
成人の日
1/10
冬季休業
1/11
イング
C−NET
記名の日
給食開始
始業式
通常校時5h
1/12
6年発育測定
委員会活動
児童集会
1/13
5年発育測定
スクールカウンセラー
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
学校のきまり
いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校協議会
令和4年度 第2回 学校協議会 実施報告書
安全マップ
安全マップ
携帯サイト