学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

5/25 本日の給食

 今日はフランス中央部リムーザン地方の家庭で作られる伝統的な焼き菓子です。タルト生地の中に季節の果物と卵、牛乳、クリーム、砂糖、小麦粉などを混ぜたものを入れて焼きあげます。給食のクラフティは、ミニバットにコーンフレークを敷きつめて、卵、クリーム、砂糖、小麦粉、りんご(カット缶)を混ぜたものを流しいれ、蒸し焼きにしています。
 子どもたちも教職員も「やったー!」と喜ぶ大人気の献立です。
画像1 画像1

遠足(元浜緑地)1年 その5

お楽しみのお弁当タイムです。お家の方に作ってもらった美味しいお弁当を仲よく食べましょう。いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(元浜緑地)1年 その4

いろいろなアスレチック遊具やブランコで遊んでいます。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(元浜緑地)1年 その3

たくさん遊具があります。長いローラーすべり台は大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(元浜緑地)1年 その2

元浜緑地に着きました。お話を聞いてから、遊びタイムが始まりました。タンポポの綿毛を見つけて飛ばしている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日 冬季休業
1/10 第3学期始業式 ICT支援
1/11 給食開始 せいけつ調べ 発育測定6年 放課後ステップ5年
1/12 発育測定5年 委員会・代表委員会
1/13 発育測定4年 スクールカウンセラー
1/14 休業日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ