10月19日の給食
【大型コッペパン、いちごジャム、牛肉の香味焼き、ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ、さんどまめのサラダ、牛乳】
牛肉の香味焼きは、牛肉にワイン、塩、粗挽こしょう、オールスパイス、ウスターソース、オリーブ油で下味をつけ、ピーマンを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。(写真2枚目) ほたて貝とトマトのスープスパゲッティは、オリーブ油でにんにくを香りよくいためて風味を増し、ほたて貝とベーコンで旨みを出し、生のトマトの味を生かしたスパゲッティです。(写真3枚目) さんどまめのサラダは、さんどまめを、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、綿実油を使ったドレッシングであえています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 鳥羽水族館5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 鳥羽水族館4
アシカショーに備えて準備万端、濡れる気満々です。
![]() ![]() 6年修学旅行 鳥羽水族館3
偶然、水槽のガラスを内側からお掃除しておられる場面に出くわしました。
みんなが楽しく快適に見学できるのは、このようなスタッフの方々のおかげなのですね。 ![]() ![]() 6年修学旅行 鳥羽水族館2
セイウチショーを見たり、ドクターフィッシュに触ってもらったり!
グループ行動もバッチリです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |