【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

6/28 あさがお 1年生

1年生が育てている「あさがお」が咲き始めました。
夏休みには、お家へ持って帰って世話をします。
たくさん種がとれるといいなあ。
画像1 画像1

6/28 今日の給食 ハヤシライス

今日の献立は、ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ、牛乳でした。
ハヤシライスは、小麦粉をバターで炒めるブラウンルーからの手作りで
香ばしい香りがしておいしかったです。
さくらんぼは、今が旬の「佐藤錦」でした。
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

6/27 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
給食後には清掃の時間があります。学校の全員で手分けをして、学校中をぴかぴかにしています。
職員室前のトイレは6年生の清掃分担です。お客さまも使うトイレです。
手際よく今日もきれいにしてくれました。

6/27 6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
洗濯の実習をしました。
日ごろは洗濯機で洗っていますが、手洗いでも洗濯ができます。
自分の靴下をもみ洗いして洗濯をしました。自分でできることが増えていきます。

4年 社会見学「柴島浄水場」2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きれいになった水は、200以上の検査にクリアして、初めて配水されます。この広い芝生の下に水が貯水されているそうです。災害時などに出動する給水車も実際に見せてもらい見学を終了。会議室に戻って、砂や、活性炭の入ったペットボトルを使って、水のろ過の実験をしました。濁った水がきれいになり、においもとれることを実験を通してより深く学ぶことができました。
たくさん学んだことで、疑問も生まれ、たくさんの質問をする姿も見られた4年生でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31