北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

鍵盤ハーモニカで「ド・レ・ミ」

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室をのぞいてみると
ちょうど鍵盤ハーモニカの練習をしている真っ最中!

右手の親指、人差し指、中指を使って「ド・レ・ミ」の練習
少しずつ慣れてうまく演奏できるようになってきました!

9月26日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月26日(月)の給食は
チキンカレーライス(米粉)
きゅうりとコーンのサラダ
白桃(カット缶)
牛乳

今日の給食サンプルを見てみると
桜の形やハートの形に型抜きされたにんじんが

子どもたちはラッキーにんじんと言っており、自分の給食に運よく入るとラッキーを感じるそうです

みんなのカレーには入っていたかな?


なわとびタイム

晴天の中のなわとびタイム

暑さも少し和らぎ、子どもたちも元気になわとび
楽しそうに運動している姿が印象的でした

なわとびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の中のなわとびタイム

暑さも少し和らぎ、子どもたちも元気になわとび
楽しそうに運動している姿が印象的でした

お話し会(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「あじさいブッククラブ」から演者をお招きして
5,6年生の子どもたちに向けての「お話し会」がありました

高学年になると教室での「読み聞かせ」の機会は少なくなりますが
今日の子どもたちの聞き入る様子を見て、「読み聞かせも大切だなぁ」と思いました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 始業式
給食開始
1/12 発育測定5・6年
1/13 発育測定3・4年
委員会活動
スクールカウンセラー相談日

運営に関する計画

全国調査

学校協議会

北鶴橋小学校の学校づくり

お知らせ

がんばる先生支援

学校安心ルール

いじめ防止に関する項目