北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

10月24日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月24日(月)の給食は

かつおのマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)
ウインナーとじゃがいものスープ
きゅうりのサラダ
パン
牛乳

です。

こんがりと焼き色のついたかつおのマリネ焼き
卵アレルギーのある子どもも食べられるようにノンエッグドレッシングを使っています

どんな食材も調理員さんの腕にかかればとってもおいしい給食に大変身!


今週のコグトレ掲示板

画像1 画像1
今週のコグトレ掲示板は

先週に引き続き
重なり図形といろんな助詞です

さぁ、解けるかな?

北鶴橋ふれあい秋まつり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい秋まつりは屋外だけではありません

飲食禁止、マスク着用、手の消毒などの対策を講じながらも
芸人さんによる「講談」や「ものまね歌謡ショー」なども行われました

途中に行われた、桃谷中学校吹奏楽部の演奏会は会場に集まった観客を魅了する素晴らしい演奏会でした

北鶴橋ふれあい秋まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
飲食の場所を屋外の運動場に作ったり、キッチンカーを利用するなど感染症対策を取りながら行った3年ぶりの地域行事

区役所からも「ガチメン広場」で参加いただきました

文字通り、お年寄りから子どもまで様々な世代の人たちの笑顔でいっぱいでした

あきさがしへ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が中庭に秋探しに出かけました

ひとりひとりがタブレット端末を持って、見つけた秋をパシャリ
写真に収めていきました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 始業式
給食開始
1/12 発育測定5・6年
1/13 発育測定3・4年
委員会活動
スクールカウンセラー相談日
1/16 発育測定1・2年

運営に関する計画

全国調査

学校協議会

北鶴橋小学校の学校づくり

お知らせ

がんばる先生支援

学校安心ルール

いじめ防止に関する項目