23日(土)は、土曜参観・作品展・PTA集会です。どうぞよろしくお願いします。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の児童集会で、4〜6年生の学級代表と8つの委員会の委員長が、学級や学校をどのようによりよくしていきたいかを全校児童に伝えました。熱意と責任を感じるすばらしい発表でした。
今日発表してくれた各リーダーを中心に、みんなで取り組んでいく意識を高め、よりよい学校づくりをすすめていきたいと思います。
次の登校日は5月です。みんなで新しいスタートを切りましょう。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で都道府県の学習をしています。
地図で調べ、分かったことを伝え合ったりしています。
3年生で大阪市のことを学んだので、4年生では日本のことについていっぱい調べ、知りましょうね。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科で文章問題に取り組んでいます。
みんな集中して取り組み、手のあげ方も指先まで伸びてすばらしいです。気持ちが伝わってきますね。

4月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

ごはん
マーボーどうふ
きゅうりとコーンの甘酢あえ
もやしとピーマンのごまいため
牛乳

でした。


『マーボ−どうふ』
 マーボーどうふは、中国料理の一つで、四川料理の代表的なものです。
 ひき肉ととうふをトウバンジャンやトウチなどを使って辛く炒め煮した料理です。
「麻」は山(さん)椒(しょう)のしびれるような辛さを意味するとも言われています。「婆」は、おばあさんを表します。おばあさんがこのとうふ料理を旅人にごちそうしたところ、大変おいしかったので、麻婆という名をつけたと言われています。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科、たし算のひっ算の学習です。
定規を使って、ていねいにひっ算をしています。
ノートをきれいに書くと、あとで見直しをするときも分かりやすくなりますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/10 始業式
1/11 イングリッシュタイム 給食開始
1/12 委員会活動 発育測定(5・6年)PTAベルマーク
1/13 発育測定(3・4年)非行防止教室
1/14 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/16 発育測定(1・2年)かけ足会・ピッカピカ強調週間(〜20日)