本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

東粉浜フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半、後半に分かれて、回る人、お店番の人に分かれて、いよいよスタートです。
きょうだい学年のペアグループでまわっています。上の学年が優しく接することができています。

東粉浜フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりに東粉浜フェスティバルを行います。
感染対策をしっかりしながら、それぞれのお店を楽しめればと思います。
代表委員会による開会式をteamsで行い、いよいよスタートです。

若手育成研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後に、若手の先生で研修を行いました。1人1つ、授業で使えるネタを持参して、紹介し合いました。
 端末の発表ノートの活用方法、5分でできる謎解き、コグトレ、科学絵本について、体育の授業での安全や運動量の確保の仕方、漢字学習の仕方、カフートというクイズアプリなど、盛りだくさんでした。
 明日からの授業に活かせるようにしたいと思います。

通学路合同安全点検

画像1 画像1
画像2 画像2
29日午後、学校、区役所、警察、建設局で通学路の合同安全点検を行いました。車や自転車の往来で危険な箇所、坂でスピードが出やすい箇所、狭かったり防犯上危ないと思われる箇所などについて、実際に見てまわり、対策を協議しました。
引き続き登下校の安全確保に努めていきます。

11月29日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
焼きししゃも、和風カレー汁、舞茸とキャベツの炒め物、ご飯、牛乳
です。和風カレー汁は、身体があたたまる美味しいおかずです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31