たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3学期の給食が始まりました!
今日の2時間目
3学期始業式
明日は始業日
早く咲きますように
明けましておめでとうございます
明日から学校閉庁日
今日から冬休み
2学期終業式
2学期給食終了!
2学期終業日
英語研修会
明日は終業日
児童理解研修会
冬野菜のカレーライス
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
とうふハンバーグ
今日の給食は「とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、スライスチーズ」でした。ハンバーグはとうふ、ツナ、粗みじんのたまねぎにでん粉(かたくり粉)、砂糖、塩、しょうゆを混ぜあわせ、一つずつ手で丸めて作っています。全部で460個!大変な作業ですが、とてもおいしく仕上がり大好評でした。
租税教室(5・6年)
今日の2・3時間目、福島税務署の方を講師にお招きして、租税教室を行いました。
税金の種類やその使われ方などについて、ビデオを見たり説明を聞いたりしながら勉強しました。
ICT研修会
今日の放課後、6年生の教室でICT研修会を行いました。今回はそれぞれが習得した技能の情報交換をする形で実施しました。
今日の児童集会
今日は並べかえゲームをしました。声を出さずに誕生日順やあいうえお順(名前)に並べかえるというものでしたが、けっこう難しかったようで苦戦している班もありました。
社会見学(3年)
きょう、3年生が福島警察署に社会見学に出かけました。パトカーに乗せてもらったり、白パイと青バイの違いについて教えてもらったり、様々な事柄についてとても丁寧に説明していただきました。福島警察署の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。
11 / 89 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
42 | 昨日:40
今年度:347
総数:279184
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/11
イング
C−NET
記名の日
給食開始
始業式
通常校時5h
1/12
6年発育測定
委員会活動
児童集会
1/13
5年発育測定
スクールカウンセラー
1/16
4年発育測定
C−NET
健康生活週間 (20日まで)
全校朝会
保護者アンケート・体罰アンケート配付
1/17
3年発育測定
健康チェック
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
学校のきまり
いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校協議会
令和4年度 第2回 学校協議会 実施報告書
安全マップ
安全マップ
携帯サイト