2年生 音楽 リズムづくり


11月11日(金)

 先日は参観にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちの普段の様子やがんばりを、間近に感じられたのではないかと思います。

 音楽の授業では、四分音符や八分休符などで構成された、繰り返しのリズムを組み合わせて「音楽」をつくります。
 実際に手拍子をして、どうするのがいいのかなとグループで話し合い、決めていきました。最後には小鼓を使ってリズムを奏でました。
 みんなで考えることで、相手の意見を「聞く」自分の思いを「伝える」力も育っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数 ふだんの様子

画像1 画像1

11月11日(金)

 水曜日はお天気に恵まれ、運動場で体育をしました。もし雨でしたら、算数の授業を予定していました。

 普段から算数の授業では、習熟度別の少人数学習を実施しています。写真は少し前のものになりますが、図形の「拡大・縮小図」についてです。
 いつもの学級よりも少ない人数で授業を行うことで、より子どもたち同士や先生との距離感が近くなり、発言や質問がしやすく、目が行き届きやすくなります。しっかりと自分のペースに合わせて学ぶことができるので、周りの声かけも自然とやさしくなるようです。
 中学校に向けて、内容もだんだんと難しくなってきました!

画像2 画像2

☆ 今週の給食 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の『豚肉のスタミナ焼き』は、豚肉に、にんにく、料理酒、砂糖、こい口しょうゆ、白みそで下味をつけ、たまねぎを合わせ、焼き物機で焼いて仕上げています。

火曜日の『ツナポテトオムレツ』は、卵、ツナ、じゃがいもを使用しバターで風味よく仕上げています。

水曜日は、子ども達に大人気の『ビビンバ』が登場しました。

木曜日は、和風のデザート『かぼちゃういろう』でした。かぼちゃのペースト、上新粉、砂糖、水を合わせ、焼き物機で蒸して仕上げます。

金曜日は、具だくさんのスープ『ミネストローネ』でした。

3年生 習字

画像1 画像1
11月10日(木)

参観ありがとうございました。

この写真は、教室に掲示しておりました習字の授業の様子です。筆に墨をつけてゆっくり、一画ずつていねいに…
えんぴつとはちがった難しさがありますが、一生懸命取り組みました。

5年生 あしたは参観!

画像1 画像1

11月8日(火) 

 写真は、少し前になりますが、家庭科・調理実習のときの様子です。お家でも、料理の手伝いや食器の片づけなどできるようになって‥いるでしょうか。

 明日の参観は、それぞれのクラスで「社会科・道徳・音楽」の学習をします。子どもたちの普段の様子、また普段以上の姿が発揮できればと思います。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始 発育測定6年
1/12 発育測定5年
1/13 発育測定4年
1/14 防災Day 引き渡し訓練
1/16 代休
1/17 手洗い週間 なわとび週間 委員会活動 発育測定3年

学校生活のきまり

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙