なかよし遠足の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ここは何をするのかな? ここでは、「にんげん知恵の輪」です。 つないだ手を放さずに、一つの輪に戻れるかな? ご度をくぐればいいのかな? なかよし遠足の様子3![]() ![]() ここは縦割り班で写真を撮るようですね。 なかよし遠足の様子2
立派な大阪城。この周辺にポイントがあります。
一つ目、発見! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし遠足の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縦割り班に分かれて、オリエンテーリングが始まりました。 さあ、最初のポイントはどこかな? なかよし遠足に行きました
なかよし遠足は、いいお天気に恵まれての実施でした。班活動でのオリエンテーリングを協力して行っていました。
今回も感じましたが、日頃からの取組の大切さを改めて実感しました。 班長がリードする場面もあれば、メンバーで相談して行動する場面もありましたが、なかよし班で集会活動をしている積み重ねが影響していたと思います。 ある子が、班長とたくさんお話して楽しかったと教えてくれました。 よりなかよし班の絆が深まったのかなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |