手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

ベルマーク集め その1

毎月のベルマーク集めにご協力いただきまして、ありがとうございます。

こちらは、9月28日に行われたベルマーク集めです。
6年生が当番でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界に目を向けて意見文を書こう〜6年生〜

画像1 画像1
6年生の国語科では「世界に目を向けて意見文を書こう」という単元の学習をしています。フェアトレードや児童労働に関わる資料を読み取りながら、説得力のある意見文を書くことが目的です。
1 資料を読み取る
2 文章の構成を考え、構成メモを作る
3 構成メモをもとに意見文を書く
今は構成メモを書き終えて、それをもとに原稿用紙に意見文を書いているところです。自分の考えがしっかりと読み手に伝わるような文章に仕上げてほしいです。

4年生 理科『夏の夜空』より 大阪市立科学館見学 その4

 皆、夢中で遊んでいました。その後は、待ちに待ったお弁当Time!仲良く食べました。晴天にも恵まれ、とても良い校外学習となりました。(*^▽^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科『夏の夜空』より 大阪市立科学館見学 その3

 館内には、たくさんの科学にまつわるものが展示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科『夏の夜空』より 大阪市立科学館見学 その2

 プラネタリュウムを見学した後は、班で館内を回りました。その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始
4〜6年二測定
1/12 読み聞かせの日
1〜3年二測定
1/13 栄養指導1・2年
スクールカウンセラー来校
全学年5時間授業(14:20頃下校)
1/16 児童朝会
委員会活動
かけあし運動
1/17 栄養指導3・4年
ICT教育アシスタント来校
かけあし運動

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習