明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

3学期 始業式

画像1 画像1
今日から3学期です。子どもたちは元気に登校してきて、気持ちの良いあいさつをしていました。式の間も、静かに話を聞く姿に感心しました。
各学級では、提出物を集めたり、宿題の答え合わせをしたりしていました。3学期は一番短い学期で、あっという間に過ぎ去ります。次の学年に向けて気持ちを高めていく大切な時期。子どもたちの意欲をしっかり引き出していきたいと考えています。
3学期もどうぞ宜しくお願いします。

本年もよろしくお願いします!

画像1 画像1
新年を迎えました。保護者の皆様、地域の皆様、本年も小路小学校の教育にご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いします。
一年の計は元旦にあり。子どもたちには、今年一年、どのようなことにがんばりたいか、目標をしっかりと持たせたいと考えています。ご家庭でも、子どもたちと2023年をどんな一年にしたいか、話をしていただければと思います。
3学期の始業式は1月10日(火)です。子どもたちが揃って元気に登校することができるよう、ご家庭でも健康管理をよろしくお願いします。

2学期 終業式

画像1 画像1
本日午後、2学期の終業式を行いました。「冬休み中は健康と安全に気をつけて過ごすこと」、「新年、新学期の目標をしっかりと持つこと」を子どもたちに伝えています。
冬休みは、子どもたちの生活リズムが乱れがちになる時期です。規則正しい生活を送るよう、ご家庭でもお声がけをよろしくお願いします。
今年もあとわずかとなりました。保護者の皆様、地域の皆様、本年も小路小学校の教育にご理解とご支援を賜りまして、ありがとうございました。

12/22の給食

画像1 画像1
今日の献立は【豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト、ソフトマーガリン、コッペパン、牛乳】です。
スープは、鶏肉、にんじん、キャベツ、マッシュルーム、パセリが入っています。あっさりとした味付けのスープで、他のおかずとのバランスが良いです。
今日で2学期の給食が終了。いつも以上に心を込めて、「ごちそうさまでした。」をしました。

12/21の給食

画像1 画像1
この日の献立は【冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)、牛乳】でした。
給食では、カレーライスがよく出ますが、実にいろいろな種類のカレー(具材)があります。今日のカレーライスには冬野菜。レンコン、ダイコンが冬野菜として入っていました。児童のみなさんはわかったでしょうか。いろいろな食感が楽しめましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31