カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
今日から通常授業です
今日から通常授業です2
3学期がスタートしました
3学期 始業式は1月10日(火)です
2学期 終業式 2
2学期 終業式 1
登校班別子ども会
初氷
【2年2組 12月19日(月)20日(火)】期末個人懇談会延期のお願い
持ち主を探しています
5年 体育科
【1年2組 12月16日(金)】期末個人懇談会延期のお願い
先生たちの元気のひけつ
【2年2組 15日(木)16日(金)】期末個人懇談会延期のお願い
5年 書写
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年 体育科
『マット運動』の授業でした。
この日は「かべとう立」→「ほ助とう立」→「頭とう立」の順で技に取り組んでいました。
自分の頭より上に足を上げるという感覚は、なかなか怖さもあったりで難しいことです。
「側方とう立回転」に挑戦している児童もいました。
友だちの助言や補助を受けながら、がんばっていました。
【1年2組 12月16日(金)】期末個人懇談会延期のお願い
1年2組保護者様
急な連絡となり申し訳ございません。
1年2組担任の体調不良により、急なご連絡となり申し訳ございませんが、本日12月16日(金)の期末個人懇談会は延期とさせていただきます。
延期の日時の調整は後日にさせていただきます。ご都合がつかない場合は電話にて懇談させていただきます。
先生たちの元気のひけつ
保健室横の掲示板には「先生たちの元気のひけつ」というテーマで、たくさんのクリスマスプレゼントが飾られています。
そのプレゼントの箱をめくると、諏訪小学校の先生方による「私は、寒い冬をこう乗り切る!」内容が書かれています。
体をあたためる方法がたくさん書かれています。参考にしてみてください。
【2年2組 15日(木)16日(金)】期末個人懇談会延期のお願い
2年2組保護者様
急な連絡となり申し訳ございません。
2年2組担任の体調不良により、急なご連絡となり申し訳ございませんが、明日12月15日(木)と明後日16日(金)の期末個人懇談会は延期とさせていただきます。
延期の日時の調整は後日にさせていただきます。ご都合がつかない場合は電話にて懇談させていただきます。
5年 書写
『用紙に合った文字の大きさを考えよう』の学習で「飛行」という字を書きました。
用紙全体の大きさと文字数を考えてバランスよく書くことが目標です。
また、「飛」という漢字が難しいので、苦戦する児童も多く見られましたが、集中して取り組んでいました。
ところで、「飛」の四画目は、どこになるかわかりますか?
3 / 69 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
43 | 昨日:223
今年度:2251
総数:445005
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月間行事予定
1/11
給食開始
お話大好き 放課後算数教室
1/12
発育測定1年
避難訓練(地震)
1/13
発育測定4年
避難訓練予備日
1/16
あいさつ強調週間〜1/20
発育測定5年
1/17
発育測定2年 委員会活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
防災・減災
おおさか防災ネット
いじめ防止
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学力・学習状況調査結果
「令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(諏訪小)
資料
城東区教育理念
学校安心ルール
R4学校のきまり
R4大阪市立諏訪小学校 いじめ防止基本方針
非常変災時等の措置について
通学路安全マップ
標準服について
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針の独自性と特色
携帯サイト