◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

三年生 理科「自然観察園」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然観察園で昆虫探しと、風の力を使ってブーメランを飛ばしてみました。昆虫を探すと木の下でアリの引っ越しに遭遇し、なかなか見れないものを発見しました。ブーメランは力加減や風向きを考えながら、みんなで話し合い投げ合っていました。

今日の給食 6月9日(木)

画像1 画像1
 6月9日(木)のこんだては「チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、えだまめ、ごはん、牛乳」です。
 チンジャオニューロウスーは中国料理の一つです。「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は牛肉、「絲(スー)」は細切りという意味です。
 牛肉と、細切りにしたピーマンとたけのこをいため、砂糖、しょうゆ、オイスターソースで味付けしています。

【2年生】 算数「長さ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の持ち物の長さを予想し、実際に測った結果をノートに記録しました。
その後、教室の中で自分が測りたいものの長さを測りました。
竹ものさしは30cmなので、長いものは友だちと協力し、ものさしを並べて測っていました。
「30cmって長いって思ったけど、もっと長いものさしがあれば便利やなあ。」と、教室の1mものさしに目を向ける児童もいました。

授業のようす(1−1 ねんど)  6/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ねんどでまるいかたちをつくっています。
しかくいねんどをたたいてかたちをととのえてから、くるくるまわしながらまるくしていきます。とてもたのしそうです。 

6月9日 一時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
6月9日さわやかな朝です。
一時間目から子どもたちは学習に熱心に取り組んでいます。

2年生は算数で長さの学習をしていました。「ものさし」を使って長さをはかっていました。
3年生の算数は、大きな数の筆算です。4つのクラスに分かれて学習してました。
4年生は図画工作で、絵の具を使って素敵な作品を作っていました。
5年生は一人一台端末でパワーポイントを作り、国語の学習での発表準備を進めていました。
6年生は図画工作で、お菓子の袋の半分を本物のように描いていました。

みんな頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始
委員会活動
発育測定(6年)
1/12 発育測定(5年)
1/13 発育測定(4年)
めざせ!ピョンピョンマスター!(〜1/27)
1/16 発育測定(3年)
書き損じはがき回収(〜1/20)
1/17 発育測定(2年)
給食運営委員会
PTA社会見学

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

児童会

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室