本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
カテゴリ
TOP
学校日記
大阪市教育委員会ツイッター
最新の更新
給食開始 1月11日
栄養指導 4年生 1月11日
3学期スタート 1月10日
令和4年度2学期終業式12月22日(木)
学期末個人懇談会・作品展4日目(最終日)
学期末個人懇談会・作品展三日目 12月19日
期末個人懇談会・作品展二日目
学期末個人懇談会・作品展 12月15日
児童朝会 12月15日
作品展鑑賞 12月14日
木版画 4年1組 12月13日
習字 4年2組 12月13日
作品展準備 12月13日
「ムグンファの会・フォンチャオの会」発表会 12月12日
校内清掃 12月12日
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
1年生の集団下校時間の訂正について
入学式時にお配りしました「集団下校について」の下校時間に訂正がありました。20日(水)、21日(木)の下校時間を14時25分としていましたが、正しくは、給食後13時40分ごろになります。
明日持って帰る、連絡プリントにものせていますので、あわせてご覧ください。
この2日間は、各自で下校するための練習期間です。
各地域で集まって子どもたちだけで下校しますが、教職員も後ろから見守ります。よろしくお願いします。
掃除の時間 4月15日
掃除の時間 4月15日
給食・昼休みの後は、掃除の時間があります。
教室・廊下だけではなく、玄関、体育館前、特別教室など
学校全体を全員で掃除します。
特に1階は、砂ぼこりも多く、掃いても掃いてもゴミが出てきますが、
子どもたちは、何度もほうきで掃きながら、頑張っていました。
みなさんの頑張りのおかげで、いつもきれいな学校になっています!
委員会活動始まる! 4月14日
委員会活動始まる! 4月14日
6時間目に、本年度最初の委員会活動がありました。
本校の委員会は、
〇運営・計画委員会 〇給食委員会 〇図書委員会
〇保健委員会 〇運動委員会 〇集会委員会
〇環境委員会 〇新聞委員会 〇放送委員会
があります。
喜連西小学校をより良くしていくために、高学年(運営・計画委員は4年生も参加)が頑張っていきます。活躍を期待しています!!
73 / 80 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:47
今年度:309
総数:287580
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/11
給食開始
栄養指導4年(2、3h)
発育測定6年
1/12
集会、委員会
1/13
発育測定5年
発育測定4年
1/14
PTA実行委員会
1/16
朝会
発育測定3年
ムグンファ・フォンチャオの会
1/17
発育測定2年
社会見学5年(ハグミュージアム)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
ミマモルメ
登下校ミマモルメ
喜連西小学校PTA
喜連西小学校PTA
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
学習動画の公開について
大阪市いじめ対策基本方針
NHK for School
「おうちでまなぼう」
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
令和4年度 運動会アンケートの結果について
学校配置看護師募集のお知らせ
Teams児童生徒用マニュアル(パソコン用)
Teams児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
Teams保護者用マニュアル
学校評価
令和4年度 第1回学校協議会実施報告
令和3年度 学校協議会第3回報告書
令和3年度 学校協議会第2回報告書
令和3年度学校協議会第1回報告書
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画最終評価
全国学力・学習状況調査
令和4年度 全国学力・学習状況結果
全国体力 運動能力
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証
生活指導
2022学校生活のきまり
喜連西小学校「学校安心ルール」
喜連西小学校「いじめ対策基本方針」
喜連西小学校あんぜん・あんしんマップ
携帯サイト