心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

最後のお願い

傘をさす手が冷たい雨に濡れ、より寒さを感じる朝。教室で水気をよく拭いてくださいね。今日は生徒会役員選挙の投票日。玄関ピロティでは候補者の皆さんが最後のお願い中。6時間目の演説会、頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサルが始まります

後期生徒会役員の立候補者が立会演説会のリハーサルに集まってきました。応援演説を行う仲間と一緒に明日の流れを確認します。より良い高津中をめざして、皆さんの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙コップギターを作ります

1年生理科の授業で紙コップギターを作ります。弦の振動による音の大きさと高さを測る実験です。まずはギター作りから。互いに協力して制作しています。実際に弦をはじいて音の変化を確かめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アレルギーに気をつけて

2年生家庭科で食物アレルギーについて教わります。特定の食べ物を食べたり触れたりした時にあらわれ、じんましんや咳、目や口の腫れ、息苦しさなど人によってさまざまな症状があるとのこと。場合によっては生命の危険に及ぶ恐れがあるので、くれぐれも気をつけないといけません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆったりした雰囲気で

3年生国語科で松尾芭蕉の「おくのほそ道」を鑑賞中。「月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり」の冒頭は有名です。クラスを分割した少人数での学習。雰囲気がゆったりしていて俳句を味わうのにぴったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 3年第5回実力テスト
1.2年チャレンジテスト
1/12 3年校長面接
1.2年カウンセリング