〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜 「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
PTA関係
最新の更新
健康アプリ リーバーメンテナンス中について
1/7 3学期に向けて
1/7 子育ての学び場 「家庭教育の充実」
1/3 目標達成のための過程で人は成長する
1/1 謹賀新年「迎春」
【令和5年PTA四校園連絡会 講演会のご案内】
墨江丘中学校 ダンスクラブへようこそ
12/24 墨江丘ダンスクラブ
12/24 墨江丘ダンスクラブ説明会
12/19 ダンスクラブ説明会について
PTA四校園連絡会 教育講演会
3年 Malala's Speech
12/12 健康観察アプリの復旧について
12/12 出席、健康観察アプリ リーバーについて
掃除は感謝のカタチ 〜油引き〜
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和4年 第44回文化祭 展示4
すばらしい作品の数々でした。
令和4年 第44回文化祭 展示3
友だちの作品を見て、何を感じましたか?
自分の考えていること、周りが考えていること
なぜ、このような作品を作ったのか?
様々な思いや、感情、疑問が自分を大きくします。
令和4年 第44回文化祭 展示2
丁寧に時間をかけて取り組んだ、普段の学校での生活を感じてもらえたのではないでしょうか。
令和4年 第44回文化祭 展示1
文化祭テーマ
「笑TIME! 墨笑丘に笑顔咲け」
令和4年 第44回文化祭
展示部門をlook back
8 / 36 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:78
今年度:55756
総数:938757
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/11
3年実力テスト
1年2年チャレンジテスト
1/12
3年実力テスト
1/14
学校休業日
大阪市中学校駅伝大会(長居)
1/16
生活強化週間
1/17
生活強化週間
45分×6
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省学習サポートシステム
清水丘小学校 ホームページ
墨江小学校 ホームページ
墨江幼稚園 ホームページ
配布文書
配布文書一覧
配布文書
家庭教育アンガーマネジメント学習会について
学校生活について
R4 冬休みの課題(全学年)
なぎなたプロジェクト 本格始動
LINE相談チラシ
新型コロナウイルス感染症の相談窓口
大阪府警察交通部より
2022年度 各教科評価基準
学校生活におけるマスクの取り扱いについて(保護者案内)
マスク着用について(政府方針)
マスクの着用について(R4年5月)
保健だより
ほけんだより冬休み号
食育つうしん
食育推進ネットワーク情報誌NO.2
携帯サイト