児童集会 三択クイズ 第1問
「パンの袋を留める小さなプラスチックの名前は何でしょう。」
A ブラッククロージャー B バッククロージャー C バクロクロージャー 児童集会 三択クイズ 第2問
「醤油が入っている魚の形をした小さな容器の名前は何でしょう。」
A しょうゆ魚 B ランチャーム C ヤンチャーム 児童集会 三択クイズ 第3問
「視力検査をするときに使う、一方向が開いている記号の名前は何でしょう。」
A ランドルト環 B ランドセル環 C C(シー) 児童集会 三択クイズ 第4問
「お弁当のおかずを仕切る草みたいな形のものの名前は何でしょう。」
A ヤラン B カラン C バラン 4年1組 理科「秋の生き物」
学習園に植えたヘチマやヒョウタンを1人1台パソコンのカメラで撮り、春や夏と比べてどのように変化したかを観察しました。
「茶色になっている」 「とても大きくなった」 などの変化に気づくことができました。 そして、ヘチマやヒョウタン以外にも、ツバメやバッタなど、春と秋で見た目や生活の様子を変える生き物についてプリントにまとめました。 |