「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
カテゴリ
TOP
お知らせ
新1年生の皆様へ
最新の更新
自分らしく描く
ようこそ、小さなお客さま
せんぱいになる!
児童集会
リーダー、サブリーダー始動!!
始業式
おかえりなさい
待っています。
3学期始業式の朝
ようこそ、小さなお客さま
いよいよ明日から
学校を美しく2
学校を美しく
子供達が安全な冬休みを送れるように
気持ちよく
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
いろいろうつして
9月22日 3年 図画工作
大学の先生が今度は3年生に来てくださいました。
版画をします。
今日はいろいろな材料を使って、はんをつくりました。
たくさんの種類の材料を自由に使えるので、子どもたちはうれしそうです。
オリジナルエプロン
9月22日 6年 家庭科
エプロンをつくっています。
柄に合わせたミシン糸のチームになっていました。
出来上がりが楽しみです。
それをつけて、給食当番ができたらいいですね。
新型コロナウイルス感染症に関する登校について
新型コロナウイルス感染症に関する登校のめやすをアップしました。
今、現在のめやすです。
プリントでもお子様に配布しています。保存版として必ず確認するようにしてください。
↓ ↓ ↓
新型コロナウイルス感染症に関する登校のめやす
児童集会
折り鶴集会でした。
修学旅行に行くリーダーがみんなに呼びかけます。
私たちは、悲惨な戦争を2度と繰り返してはいけないと言う思いで今、千羽鶴をつくっています。
そこで皆さんにお願いがあります。
みなさん一人一人の平和への思いも一緒に届けさせてください。
そして、リーダーから配られた紙の裏に平和へのメッセージを書き、リーダーと共に折り鶴をつくりました。
先生たちも一緒になって、折りました。
最後にリーダーがまた伝えます。
皆さんの平和へのメッセージ、確かに受け取りました。この鶴は、責任をもって私たちが広島の地へ届けます。
折り鶴の歌が流れて、みんなで平和のありがたさを感じたひとときでした。
ようこそ、三軒家西小学校へ
9月21日に学校説明会をしました。
三軒家西小学校で大切にしていることや1年間の行事、特色ある取り組みを伝えました。
お話を聞いていただきありがとうございました。
70 / 144 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:20
今年度:19967
総数:209324
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/18
幼小合同避難訓練
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
オンライン学習
『おうちでまなぼう』 ☆彡NHK for School
インターネットにつなぐとき〜守ってほしい、大切なこと〜
大阪市教育委員会
子供の読書キャンペーン
保幼小こ連携
大阪市立三軒家西幼稚園
5校連携
大正東中学校
三軒家東小学校
泉尾北小学校
中泉尾小学校
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和4年度 第2回学校協議会実施報告書
令和4年度 運営に関する計画【中間評価】
令和4年度 第2回学校協議会のお知らせ
令和4年度 運営に関する計画
令和4年度 第1回学校協議会実施報告書
令和4年度 第1回学校協議会のお知らせ
学校だより
学校だより 12月号
学校だより 11月号
学校だより 10月号
学校だより 8・9月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
お知らせプリント
冬の学校生活について(服装)
R4学校生活のきまり
新型コロナウイルス感染症に関する登校のめやす
こころほのぼの通信(令和4年度2学期号)
☆彡 Microsoft Teams 保護者用マニュアル
☆彡 Microsoft Teams 児童用マニュアル
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針【大阪市立三軒家西小学校】
三軒家西小学校いじめ対応フロー図
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜(令和3年4月改正)表紙
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜(令和3年4月改正)
携帯サイト