国語「子どもをまもるどうぶつたち」![]() ![]() ![]() ![]() オオアリクイとコチドリになりきって、 それぞれの「ちえ」について発表しました。 インタビュー係さんがマイクを持って 質問してくれます。 「オオアリクイの親の体のもようと、子どもの体のもようが、つながって見えるなんてすごい!!」 「こんなに小さなコチドリなのに、めっちゃかしこくて、びっくりした!!」 みんな、しっかりと動物たちの「ちえ」について読み取ることができました(^^) 100回とべたよ!!!![]() ![]() ![]() ![]() でも、なかなか記録がのびず… 前回までの記録は64回でした。 今日こそは記録更新するぞー!!! 今日は跳ぶタイミングを意識して頑張るぞ! すると! なんと!なんと!なんと! 100回とぶことができました!!!! みんなでハイタッチして喜びました!o(^▽^)o とっても嬉しかったので、 みんなで100回記念写真☆ 次はめざせ!150回!? 来週も頑張って練習するぞーーー!! 五年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文章の中から読み取るのが速くなってきました。 3年生パトカー体験1![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目は、警察の方がお話をしてくれたり、指紋を採取する様子を見せてくれたりしました。 3年生![]() ![]() ![]() ![]() たくさん水を混ぜて薄い色にしたり、他の色を混ぜて思い通りの色を作ったりと、工夫しながら描いています。 |