《今後の行事予定》20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終)

6年生 小中連携

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分が行きたい部活動の体験をしています

6年生 小中連携

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3組は体育館で体育です。先生の指示で体をさわり、ボールのかけ声でボールの取り合いをします。次は4人一組でミニコーンの取り合いをします。たくさん運動しました!

6年生 小中連携

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組は数学です。中学校では教科名が算数から数学に変わりますね。内容が違う契約について、どのプランがお得かを考えています。

6年生 小中連携

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は社会です。世界地図の略図をどのように書くかを教えてもらっています。

6年生 小中連携

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生の小中連携の日です。美津島中学校にお世話になります。中学校に着いて、まず学校の大きさにびっくりしています
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 5限まで 発育二測定(1年)
1/13 発育二測定(3年) ふれあい昔遊び(1年) C‐NET step
1/14 PTA人権講演会
1/16 【朝会】 避難訓練(地震・津波) C‐NET 代表委員会
1/17 発育二測定(6年) フッ化物塗布(4年)
1/18 避難訓練予備日
PTA安全パトロール

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ

学校協議会