学習支援ボランティアを募集しています!

11月4日 正門の塗装

画像1 画像1 画像2 画像2
管理作業員さんが、以前の塗装を丁寧に剥がし、新しく塗り直してくれました。
少しずつ、学校をきれいにしていただいています。
生徒の皆さんも普段の清掃を心を込めて行い、更に気持ち良く学校生活が送れるようにしていきましょう。

重要 3年生保護者の方へ

学校徴収金の口座振替につきましては、10月26日(水)の引き落しをもちまして全て終了しました。
今後引き落しはありませんが、修学旅行費や年度末決算における残額等の返金を予定しております。

つきましては、現在開設されている学校徴収金振替口座は、年度末決算時の返金が終了する(4月末)まで解約をしないようにお願いします。

学校徴収金振替口座の解約について

2年生職業体験事前訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
本日2年生は、11月17日・18日に行われる職業体験の事前挨拶に、各事業所に向かいました。いつもしている大きな声で挨拶してきてくださいね。
行ってらっしゃい。

本の森へ ようこそ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 文化活動発表会(10/28)の日、1階エレベーターホールに「本の森」が出現しました。作ってくれたのは、1〜3年生の前期図書委員24名。タイトルは、
 『本の森へようこそ 読みたい本は見つかりましたか?』

 テーブルの上に地面を想像させる布を敷き、本を数冊たいらに重ねて樹木に見立てました。紅葉して落ちていた枯れ葉を扇町公園から拾ってきて散らし、秋のムードを出しています。また、図書委員が本の題名・著者名、簡単なあらすじやポイント等、イラストと共に書いた紹介文を、木々の枝葉の一枚一枚に見立てています。
 11月中展示していますので、足を止めてじっくり読んでみてください。


【 日本の国民的行事『読書週間』とは 】
 終戦まもない1947年(昭和22)年、まだ戦火の傷痕が至るところに残っているなかで「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」という決意のもと、『読書週間』が開催されました。その後、「文化の日」前後1週間(10月27〜11月9日)を『読書週間』と定め、日本の国民的行事として定着し、今年で76回目を迎えました。

【 天満中学校『秋の読書週間』について 】
 本校では、今年11月7日〜18日の2週間を『秋の読書週間』としています。期間中、一人3冊以上貸し出すと、天満中学校特製のしおりをプレゼントします。
 この機会に、ぜひ図書室に足を運んでみてはいかがでしょうか。
 日々忙しい皆さんですが、朝読書の時間を有効活用して、読書する習慣をつけていきましょう。


11月1日 授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の道徳の授業を先生方が参観し、授業について先生同士で意見交換するなど、より良い授業をするための研究に励んでいます。
生徒たちもさまざま考えや感じたことを積極的に発言していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

コミュニティ・スクール

校長室だより

生活指導部

事務室