友達とはあなたの欠点を愛してくれる人のこと  チャールズ・M・シュルツ

11月2日(水) 星空を眺めて

画像1 画像1
月と土星が近くで輝いています。写真はグランドから見た月と土星です。少し離れたところに木星も明るく輝いています。この後、月は徐々に木星に近づいていきます。4日と5日では、月と木星の位置関係が入れ替わって見えます。
11月8日には『皆既月食』があります。皆既月食は、月が地球の影に入ることで起こる自然現象です。今回の皆既月食で月は、18時9分から欠け始め、19時16分に皆既食となります。皆既となった月は、「赤銅色(しゃくどういろ)」と呼ばれる、赤黒い色に見えます。
また、今回の皆既月食では、「天王星食」も同時に起こります。天王星食は、地球から見た天王星の位置がちょうど月の裏側にくる現象です。
皆既食中に惑星食が起こるのはたいへんまれなことです。
日本で前回皆既食中に惑星食が起こったのは、
     1580年7月26日の土星食です。
日本で次回皆既食中に惑星食が起こるのは、
     2344年7月2 日の土星食です。
天王星食を観察するには、暗い星なので天体望遠鏡や双眼鏡が必要になりますが、観察をチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

11月2日(水) 1年生SPトランプ

1年生では、SPトランプを使用した授業が行われました。
それぞれのSP(サブ-パーソナリティ)を10個自分で考え、今の自分に向いている仕事を知りました。
また、これからの可能性がたくさんあること、それぞれの個性が違うことについても学びました。

自分の人生を考える、貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火) サッカー部 雨の日の活動

画像1 画像1
今日は雨が降っていたのでグラウンドが使えませんでしたが、雨が降った場合は廊下で練習を行っています。ドリブルやボールタッチ、対面パスなどサッカーをする上で大事にしてもらいたい基本的な練習をしています。

10月31日(月) 61期生課題解決学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から61期生はキャリア教育として、「課題解決学習」に取り組んでいきます。此花区役所、JTB、大阪エヴェッサ、Kグランドサービスの方に来校していただき、ミッションを与えてもらいます。そのミッションは、実際に今働いている中で抱えている課題をもとに作られたものです。この課題を解決するために、班で協力して企画を提案してもらいます。今日はそのスタートとして、企業ごとに分かれてその会社のことを調査し、どんな課題があってどんなミッションが与えられるのだろうかと担当の先生たちと想像することができていました。
 大阪エヴェッサのグループでは、ひと足早く担当の方が来校され、ミッションを与えてくださいました。たくさんの質問もでて、もうすでに自分がエヴェッサの社員になったつもりで考えることができた人もいました。班で協力して実際に採用されるような、素敵な企画を作っていきましょう!

10月30日(日) サッカー部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日(日)に天満中と港・港南・西中学校の合同チームと練習試合を行いました。結果は天満中、合同チームともに1-0で勝つことができました。試合の中で生徒同士で声掛けをしたり、作戦を立てたりと主体的に考えて行動できていました。これからの成長に期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 45分授業
1/14 土曜授業(防災学習) 45分授業 給食なし
1/16 3学期時間割開始 1年職業講話 各種委員会15:15〜 SC 45分授業
1/17 生徒議会15:15〜 45分授業
1/18 東生野夜間学級交流会 あいさつ運動(〜25日)
1/19 職員連絡会 ゆとりの日 45分授業