6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

11月29日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、焼きししゃも、和風カレー汁、まいたけとキャベツのいためものです。
ししゃもという名前は、北海道のアイヌの神様によって柳の葉からししゃもがつくられたとされています。アイヌ語で「柳の葉の魚」を意味する「スス・ハモ」もしくは「シュシュ・ハモ」からししゃもと呼ばれるようになったそうです。

11月29日 イルミネーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員さんが、せっせとセッティングしてくださり、今年もイルミネーションが光り始めました。

11月29日 セレッソ大阪 夢・授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は4年2組です。
サッカーだけでなく、楽しい運動遊びで体づくりです。
最後はコーチ2人対みんなでミニゲームです。
みんなが活躍して、盛り上がりました!

11月29日 セレッソ大阪 夢・授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、Jリーグのセレッソ大阪からコーチの方々に来ていただき、4年生に体育の授業をしていただいています。
2時間目は4年1組です。
開始早々、盛り上がっています!

11月28日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 図工「オリジナルパフェ」づくりです。
ペットボトルのグラスにそれぞれが工夫して、美味しそうなパフェを作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 1・2年 発育測定
7・8年+希望者 英検
1/16 もりもり食べよう週間(〜20日)
部活動停止
1/17 9年 進路懇談会(〜20日)
1/18 14時15分下校(小)
選択授業3(中)
1/19 3年 クラブ見学

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係