令和5年度入学説明会について
入学説明会について以下の通りお知らせいたします。
1.日時 2月7日(火)15時〜 2.場所 西中島小学校 多目的室(西校舎 2F) ※南門より出入りください。 3.内容 ・学校生活について ・会計について(徴収金・給食費・PTA口数・就学援助制度) ・入学までの準備 ・いきいき活動について ※他校に入学される場合は、西中島小学校(06−6301−2940)までご連絡ください。 3学期始業式1・2学期に普段の学習や行事を通してたくましく成長したことをもとに、3学期は学年のよいしめくくりができるようにと願っています。 そのためにも、自分で目標をたて、少しできそうなことを自分でやりきるように、また自分たちで協力して進められるようにとのお話がありました。 もう1つは、失敗を恐れず、教室でたくさん意見を出し合って、いろんな考え方から新たな考えを見つけられるようにしようというお話もありました。 児童代表の発表は、2年生と5年生からありました。 2学期に取り組んだ経験をもとに、学習や運動、生活習慣についての具体的な目標や、次の学年に向けて高めていきたいことなどをしっかりと発表することができていました。 2学期終業式盛りだくさんの行事を経験し、一回りも二回りもたくましく成長できた2学期でした。仲間とともに協力したこと、自らの目標に向かって熱心に取り組んだことを振り返り、新たな目標を立ててほしいと思います。 3・6年生代表の児童が、2学期を振り返っての作文発表がありました。学習で自信がついたことをもとに将来の目標に向けて努力したいこと、行事で仲間とともに活動したことを振り返り、新たな目標にむけて取り組みたいことなどを上手に発表することができました。 また、学校図書館協議会から読書感想文の表彰状も届き、紹介されました。 寒さも一段と厳しくなってきました。生活リズムを崩さず健康・安全に気をつけ、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。 音楽集会(5・6年)5年生の発表は、「ビリーブ」の合唱と「365日の紙飛行機」のリコーダー演奏でした。 次に、6年生からは「つばさをください」の合唱と、「ラバースコンチェルト」の演奏でした。 普段、音楽の時間に取り組んできたことを披露する場として今年度から音楽集会を実施しました。よい緊張感をもって臨むことができていました。 また、合唱や演奏を聴いた児童らは、「合唱も演奏も上手でびっくりしました」「ミスなく演奏できていて感心しました」「とても感動しました」とたくさんの意見が出されました。 3学期は、低・中学年の発表も予定しています。準備をし、取り組んできたものをしっかりと披露してほしいと思います。 情報モラルの学習【高学年】
4年生は、「情報が正しいかどうか確認するには・・・」という勉強をしました。アニメーションから情報の発信元を見て正しいか確認することが大切と気づくことができ、自学の調べ学習の際にも、気をつけないと誤った情報を伝えてしまう危険性に気づくこともできました。
5年生は、「ネット上の友達とのやりとりからうまくむけるには・・・」という勉強をしました。ストーリから、夜遅くまでやりとりをしたり、居ない人の話題をすると人を傷つけてしまうことに気づくことができました。「長時間連続でつかわない」、「LINEは9時まで」など、話し合いの中でマイルールを作ることができました。 6年生は、「仲間はずしにあったらどうする?」という勉強をしました。SNSを使う時には、悪口を書いたり、仲間外れをしたりするのではなく、相手の状況を想像することが大切だと気づくことができ、また、困ったら大人に相談することが大切だと話し合うことができました。 |
|