11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

大きさのちがいに気をつけて書こう『白馬』(4年・道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【道徳】
 「大きさのちがいに気をつけて書こう」をめあてに『白馬』を書きました。「白」が小さく、「馬」が大きくなるように見本をじっくりと見ながら書くことができました。

【理科】
 「秋の生き物」についてのテストをしました。今回もテストの前に「カフート」というクイズアプリをしました。上位入賞者には、学習園でとれたヘチマゴーヤがプレゼントされました。

★クワガタ★
 4年生で買っているノコギリクワガタの『たろう』です。秋になっても、ゼリーを食べて元気です。

●理科クイズ●
 理科(秋の生き物)の3択クイズを出します。答えは友だちや先生と確認してみてください。

 『ツバメはあたたくなるとどの国へと飛んでいく?』

1.北 2.南 3.東

豚肉のガーリック焼き、ケチャップ煮、うずら豆のグラッセ、コッペパン、バター

画像1 画像1
画像2 画像2
うずら豆
 うずら豆は、皮に黒色のまだら模様があります。この模様が、うずら卵のからや、うずらという鳥の色合いに似ていることから、この名がつきました。

 今日の給食のうずら豆のグラッセは、砂糖と塩で味付けし、バターの代わりにオリーブ油でつやをだしています。

行きたい国とその理由をたずね合おう(5年・英語)

 歌あり、ゲームあり、会話あり!
 let's try!

 学習活動をしっかり楽しむことができました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけんに行きました!

 昨日、町たんけんとして、警察署・消防署・区役所・公園へ行きました。初めて知ったことや驚きがあり、しっかりと学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより『トライ』No22

 皆既月食が終わり始めました。
 だんだんと左側からだんだんと月本来の輝きがましてきました。

 神秘的な時空を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 NHK防災学習5・6年 発育測定4年
1/17 発育測定5年 委員会活動
1/18 発育測定6年
1/19 薬の正しい使い方講座6年