東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

卒業遠足

画像1 画像1
キッザニア甲子園

児童集会 〜ピンポン玉はこびゲーム〜

12月8日(木) 
今日は講堂で、たて割り班に分かれての児童集会が行われました。
今日の集会は「ピンポン玉はこびゲーム」です。
一人ずつ、手に持ったバドミントンラケットにのせたピンポン玉を落とさないよう歩き、コーンを回っていきます
1年生にはたて割り班の6年生のリーダーが手を添えて回ります。中には1年生だけでなく、2年生に寄り添いながら声をかけているリーダーもいました。
下級生が上級生に優しくされた経験を、下級生が上級生になった時に活かせるのがたて割り班活動の良さです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日の献立

 今日の献立は、豚肉と野菜のソテー・スープ・スイートポテト・大型コッペパン・マーガリン・牛乳です。

 豚肉と野菜のソテーは、ソース味でピーマンが苦手な児童でも食べやすい味付けでした。
 スープは、鶏肉やキャベツ、にんじん、マッシュルームなどが入ったスープでおいしかったです。
 スイートポテトは、煮崩れるまでじっくりと煮たさつまいもはしっとりとした食感で、とても甘くて大好評でした。

 スイートポテト
今日の給食には、秋から冬にかけておいしくなる旬のさつまいもを使ったスイートポテトがでます。
スイートポテトの作り方
1,さつまいもをやわらかく煮る。
2,1にさとう、バター、牛乳、クリームを加えて煮る。
3,2をミニバットに入れて、焼き物機で焼く。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日の献立

 今日の献立は、いわしのしょうが煮・みそ汁・高野どうふの煮もの・ごはん・牛乳です。

 いわしのしょうが煮は、切りこんぶとしょうがを一緒にじっくりと煮詰めたいわしは臭みも少なくて、骨まで食べることもできおいしかったです。
 みそ汁は、じゃがいもやはくさい、にんじん、しめじ、白ねぎなどが入った具だくさんのみそ汁でした。
 高野どうふの煮ものは、やわらかくて高野どうふによくだしが染み込んでいました。

 いわし
日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。大きいものは2.5センチメートルほどになります。いわしには、主に体をつくるもとになるたんぱく質やカルシウム、鉄などが多くふくまれています。給食では、フライや煮魚などが登場します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 栄養教育

2年生の栄養教育がありました。

今回は、「食べ物のしゅんについて知ろう」の学習で、食べ物を春・夏・秋・冬のどの季節が旬なのかを考えました。

給食でも食べているので、わかるかなと思いましたが、子どもたちは、
みかんは、冬が旬の食べ物と知ると、「春と思ってた!」や「きゅうりは、夏が旬なの?」と驚きの連続でした。

きゅうりは、夏野菜で育てていたのですが、今はスーパーで年中買えるので、旬を感じにくいのかもしれませんね。

学習を終えて、旬の食べ物について知れてよかったという感想が多くてよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31