☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。

1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館でマット運動をしています。たくさん体を動かしています。

4年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天神祭を受け継いでいくためには、どのような取り組みをしていったら良いかを考えています。クラウドファンディングについても考えていました。

3年生 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本を読んだり、算数の学習をしたりしています。たくさん本を読もうね!

6年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラピュタの「君をのせて」の合奏練習をしています。それぞれの教室で分かれて、がんばって練習をしています。

5年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し変わった図形の面積を、習ってきた面積の公式を駆使しながら、考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 【朝会】 避難訓練(地震・津波) C‐NET 代表委員会
1/17 発育二測定(6年) フッ化物塗布(4年)
1/18 避難訓練予備日
PTA安全パトロール
1/19 【集会】 発育二測定(5年) 租税教室(6年) 委員会活動
学校保健委員会
PTA実行委員会
1/20 漢字検定(5・6年) 発育二測定(4年) C‐NET step

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ

学校協議会