北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

名前はどこ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名前のレタリングをうまく背景に溶け込ませながらのデザイン画に挑戦

みんなていねいに塗り上げていました。

6月1日(水)の給食

6月1日(水)の給食は

豚肉の甘辛焼き
もずくとオクラのとろり汁
切り干しだいこんのいため煮
ごはん
牛乳

たまねぎのほのかな甘みと豚肉がうまくマッチ
給食を返しに来た子どもたちから
「めっちゃおいしかった」の声

おとな好みかなと思っていましたが子どもたちにも好評でした

6月1日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(水)の給食は

豚肉の甘辛焼き
もずくとオクラのとろり汁
切り干しだいこんのいため煮
ごはん
牛乳

たまねぎのほのかな甘みと豚肉がうまくマッチ
給食を返しに来た子どもたちから
「めっちゃおいしかった」の声

おとな好みかなと思っていましたが子どもたちにも好評でした

苗の植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
種から育てたポット苗

本葉も出てきていよいよ植え替えの時期になりました

立派に育ってね!
そんな気持ちを込めながら、
学習園に優しく植え替えをしました

支柱を立てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
すくすく育ったミニトマトの苗

そろそろ支柱が必要になってきました

支柱を立てながら、苗になりだしたミニトマトに
子どもたちは興味津々

大切に育ててね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定1・2年
1/18 薬の話6年
1/19 情報モラル教育1・2年
1/20 クラブ活動

運営に関する計画

全国調査

学校協議会

北鶴橋小学校の学校づくり

お知らせ

がんばる先生支援

学校安心ルール

いじめ防止に関する項目