5月19日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ケチャップ煮 さんどまめとコーンのソテー りんごのクラフティ アプリコットジャム パン 牛乳 今日はフランスの伝統的な焼き菓子であるクラフティがでました 卵、クリーム、砂糖、小麦粉などでできた生地に果物をたっぷり加えた 甘くておいしい、手づくりお菓子 みんなのおいしそうに食べる笑顔を思い描きながら調理員さんが作ってくださった 絶品「りんごのクラフティ」 みんなでおいしく、いただきます 英語でコミュニケーション![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは先生の発音を聞きながら練習 みんなの前で二人での会話にもチャレンジしました! はじめてのソーイング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は玉結びに挑戦していました。 モニターに映し出された拡大映像を見ながら何度もチャレンジ! はじめはなかなかうまくできなかった子も 真剣な表情で何度も何度も繰り返して練習 徐々にコツをつかみ始めました 家でも練習してみてね! 5月18日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() プルコギ とうふとわかめのスープ きゅうりの甘酢づけ ごはん 牛乳 プルコギは朝鮮半島の代表的な肉料理 暑くなり始め、ばて気味になる季節にぴったり! 暑さが厳しい調理室でがんばってくださっている調理員さんに感謝しながら おいしくいただきます なわとびタイム![]() ![]() ![]() ![]() なわとびタイムに出てきた子どもたちは にっこり笑顔で楽しくジャンプ! |
|