今日の給食今日の給食は「さごしの塩焼き」「豚肉とじゃがいもの煮物」「オクラのいためもの」「ごはん」「牛乳」です。 さごしは、体調が40〜50センチメートルくらいあります。成長によって呼び名が変わり、70センチメートルより大きくなると、「さわら」と呼ばれるようになります。 ひまわりの種がたくさんとれました!!1年生と3年生が育てた「ひまわり」。枯れてしまいましたが、たくさんの「種」ができていました。 1年生・3年生の子どもたちで「種」を数えてみました。1粒の種から、100粒以上の種ができていました。自然のパワーは、すごいですね。 ↓↓↓ 学習園 ひまわりがたくさん咲きました!! 2年 生活「おもちゃ図鑑」2年生が夢中で机に向かっています。そっと見てみると、「設計図」を作っていました。生活科で学習している「おもちゃ図鑑」の中で、自分がつくりたいおもちゃの設計図を作っていました。「ぴょんコップ」「とことこ車」「ころころころん」など、楽しそうなおもちゃがたくさんあります。 学習参観・PTA学年集会学習参観を行いました。どの学年もしっかりと学習に取り組んでいました。参観後、PTA学年集会を行いました。それぞれ学年ごとにテーマを設定し、意見交流をしました。ご参加ありがとうございました。 今日の給食今日の給食は「ウインナーのケチャップソース」「スープ」「やきかぼちゃ」「こくとうパン」「牛乳」です。給食は、栄養のバランスを考えて献立を決めています。栄養素の働きで、赤・黄・緑と3つのグループに分けています。 「赤」のグループは、主に「からだをつくる」働きがあります。 「緑」のグループは、主に「からだの調子をととのえる」働きがあります。 「黄」のグループの食べ物は、主に「エネルギーのもとになる」働きがあります。 |
|