★★★  弘済小中学校は、安心・安全な学校、学力の向上と道徳心に満ちた子どもの育成に励んでいます!!  ★★★
TOP

保健だより9月号

毎月発行されている保健だよりの紹介です。
ぜひ熟読お願いします。

画像1 画像1

避難訓練

8月31日の6限に弘済小・中学校合同で避難訓練がありました。
事前指導では、あわてない・おさない・はしらない・しゃべらない・はなれないの火災発生時の5原則より、各言葉の初めの一文字を取り、「あ!おはしは?」が弘済の合言葉になっています。
しかし、子どもからは「もどらない」も必要!!という声も上がっていました。
さすが!弘済生!!よく考えています!

子どもたちは緊張感ある訓練になっていました。

火災発生から集合の時間は、2分31秒でした。すごくスムーズに集合までできていました。それは真剣に訓練に取り組んだ証です。

前田教頭先生からの講評は、非常に良い避難訓練でしたと誉めてもらいました。

避難訓練を終えて、グランドに移動し長谷川先生から消火器の使い方の説明がありました。
あまり使用する時はないかもしれないが、いざという時に弘済子どもたちが使えるようにと話をしてくれていました。
実際に、水消火器を使って消火器体験をしました。

この経験を活かして行きましょう!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会(8月30日)

 今朝の全校朝会で、校長先生は昨日行われた小学校の水泳記録会と9月1日防災の日について話されました。
 昨日の水泳記録会では、みんな一生懸命に取り組み、自分のことだけでなく、夏休みに入所してきた新しい転入生の様子を気にかけ、案内や励ましの声をかけていて、校長先生は感動されたそうです。たとえ思っていたような結果が出なくても失敗ではない、一生懸命していたら、得られるものがあるし、まわりの人にいい影響を与えることができる、とおっしゃっていました。
 さて、9月1日は、今から99年前の1923年9月1日に関東大震災が起きたことにちなんで、防災の日とされています。日本では、地震や津波、高潮、台風、豪雨、洪水など、自然災害が少なくありません。被害を最小限にするためにはどんなことが必要でしょう。災害が起きたら、どこへ、だれと、どのように避難するのか、普段から考えて、準備しておきましょう。
 最後に、新しい美術の先生が来られたことをお知らせします。生徒たちは芸術作品を見たり、作品を作ったりするのを楽しみにしています。






画像1 画像1 画像2 画像2

2学期初テスト&委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、中学部1,2年在籍の生徒らは課題テストを受けました。 久しぶりのテストではありましたが、全員集中して取り組むことができていました。 1年生からは、「〇〇のテストはあかんかったわ。でも〇〇のテストは自信ある!」などのような声が多く聞こえてきたように思えます。自分が分からないところと分かるところが、自分自身で認識できるようになってきたのではないでしょうか。
 6時間目には、委員会活動がありました。こちらも久しぶりでしたが、各委員長を筆頭に主体的に活動を行うことができました。具体的には、7月の目標の振り返りと9月の目標の設定や取り組みの企画などです。
 図書委員会では、2択で意見が分かれたときに、どちらかをやめるのではなく、チームに分かれて両方しようといった発想や、「行事が忙しい9月、取り組みをあえてしないことも一つの案ではないか。」といった発言も出てきました。生徒らの考えには日々驚かされます。 
今週から本格的に授業が始まります。教職員も生徒も徐々に生活リズムが整ってくることでしょう。



アンガーマネジメント研修!!

8月25日(金) の放課後に、本校の小・中学校の先生方を対象にアンガーマネジメント研修がありました。
講師は、昨年度に引き続き、本校の鹿嶽副校長先生にお願いしました。

アンガーマネジメントとは、簡単に言うと上手に怒りと付き合うための心理トレーニングのことです。

まず初めに、心理テストをペアで取り組みました。
その心理テストで自分は相手からどう見られているのかなどが分かるテストでした。結果が出ると非常に盛り上がりました!
そして、昨年度の復習もしてもらい、怒りの対処法やストレスの対処法、また、先生目線での対処法など様々なことを教えてもらいました。

この研修で得たことを、弘済の子ども達にしっかりと活かしていきます。

鹿嶽副校長先生、お忙しい中ありがとうございました!







画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31