☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

【6年生】パタポンさんお話し会

パタポンさんによるお話し会を行って頂きました。ろうそくに火をともして、お話しの世界へ。パタポンさんは絵本を読み聞かせるのではなく、物語を覚えておられ、語りかけるようにお話してくださいます。6年生の子どもたちも真剣に聞き入ってお話の世界を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】二学期最後の新出漢字

新出漢字の学習を行いました。今日で二学期に習う漢字が最後でした。
「耳」という書きにくく間違いやすい漢字があったのですが、間違い探しをしたり、みんなでそろって書き順通りに書く活動を通して、全員上手に書くことができました。
書き順にも注意して丁寧に書こうとする姿が素敵でした。
画像1 画像1

【1年生】だれが でてきた?

国語科では新しい物語『おとうとねずみ チロ』の学習が始まりました。
物語を教員が範読し、誰が出てきたのかを考えました。
四人の人物が出てきたところがわかったところで、読む練習をしました。

写真は会話文と地の文に担当を分けて読んでいる様子です。

「お家でお母さんに地の文やってもらおう」「宿題2ページだけ?最後まで読めるよ、先生」など、逞しい言葉がたくさん聞けました。
ゆっくりと深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校】道徳3年生授業・メンター研修会

3年生で道徳科の授業がありました。
日本の伝統や文化を大切にする心情を育む内容でした。
授業が終わったときには、子ども達は風呂敷を使ってみたい!と口々に言っていました。

放課後、吉田先生を交えてメンター研修が行われました。
今日も活発に意見交流がなされました。
画像1 画像1

5年生 算数科 「平均を利用して」

先週から宮田先生と学習しています。
子どもたちは一生懸命考えてます。

日常生活にもあふれている平均。しっかり理解しようね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)