めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

6年 修学旅行〜志摩自然学校 到着〜

予定より少し遅れましたが、志摩自然学校に到着しました。

薄い雲が広がっていて、時々日差しが差してきます。午前中は風が強かったようですが、少し風が止んできたようです。

学校出発から約4時間、やっと到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行〜休憩〜

高速での休憩です。

名神高速に乗るまでは少し混雑していましたが、それ以降は順調に進み、時間通りに土山サービスエリアでトイレ休憩をとりました。

志摩自然学校に向けて出発しました。
画像1 画像1

6年 修学旅行〜出発〜

予定通り、バスが出発しました。

たくさんの保護者の方々がお見送りをしてくださいました。しっかり楽しんできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行〜出発式〜

今日から、6年生の修学旅行です。

出発式では、児童の代表が元気にテンポよく、式を進めてくれました。さすがは6年生です。

この2日間は、みんなにとって記憶に残る思い出になります。みんなにとって最高の思い出になるよう、目当てを達成しつつ、マナーを守り、いい時間を過ごせるようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今月の健康目標

今日は全校集会の前に、今月の健康目標を発表しました。
今月は「目を大切にしよう」です。

宿題をしたり本を読んだりしている時に目との距離が近すぎていないか、長い時間テレビを見たりゲームをしたりしていないかなど、自分の生活と目の健康について呼びかけました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
発育測定3年
1/17 発育測定1年
避難訓練(地震、津波)
1/18 社会見学3年(大阪くらしの今昔館)
クラブ活動
図書開放
1/19 避難訓練予備日(地震、津波)
お話会2年6年

学校だより

保健だより

教育課程

校時表

運動会

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

運営に関する計画

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事