校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

7月11日(月)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉ともやしのいためもの、すまし汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳です。

もやし

もやしは、ブラックマッペや緑豆、大豆などの豆を、水につけて、温かくて暗い所に置いて発芽させます。
出てきた芽が、ブラックマッペや緑豆は5センチメートルぐらい、大豆は10〜15センチメートルぐらいに成長したら食用にします。
給食では、ブラックマッペから作られるもやしを使っています。

水泳学習

画像1 画像1
6月下旬から水泳学習を行っています。
感染症対策を行いながら、楽しく学習に取り組むことができています。

2年生のミニトマト

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のミニトマトが熟し始めました。
7月11日からの懇談会の際に保護者様に持ち帰っていただきます。大きめのビニール袋をご用意ください。
よろしくお願いいたします。

7月8日(金)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉のたつたあげ、みそ汁、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳です。

🌞熱中症を防ごう

熱中症は、気温の高いところにいることで、体温が上がりすぎたり、体の水分が足りなくなったりして起こる病気です。
熱中症をふせぐためには、水分をしっかりとることと、バランスのよい食事や規則正しい生活で体調を整えておくことが大切です。

画像2 画像2

7月7日(木)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、みかん(冷)、黒糖パン(1/2)、牛乳です。

上手な水分のとり方

私たちの体は、汗をかくことで体温が上がりすぎるのを防いでいます。暑い日には、たくさん汗をかくので、しっかり水分を補給することが大切です。    
水分をとるときは、一度にたくさん飲むのではなく、のどがかわく前から、こまめに少しずつとるようにしましょう。





文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31