〇 児童朝会

 今日も、Teamsで児童朝会を実施しました。
「防災について」(防災の日・大阪880万人訓練・地域防災訓練(土曜授業)と「いじめを考える週間について」をお話ししました。
 今年度は、大阪市では、5月9日を「いじめを考える日」として取り組みました。北巽小学校でも1週間、道徳や学級活動等の時間で、「思いやり」や「人と人との良い関係づくり」つまり「友だちと仲良く楽しく過ごすにはどうすればよいだろうか」等について考えてみました。今年度から北巽小学校では、2学期、3学期の初めにも、「いじめを考える週間」を実施することにしました。
 北巽小学校で取り組んでいる、学び魂(学び)・くらし魂(守る)・想い魂(想い)の「もえろ!きたたつ魂! 〜みんなできるよ きたたつみ〜」の取り組みも、友だちと励まし合うことも、「いじめをなくす」良い方法ではないでしょうか。いつも、みなさんが行っていることを振り返って考えてみましょう。

 担当の先生から、8.9月の月目標「やくそくを守ろう」と今週の生活目標「チャイムが鳴る前に授業の準備をしよう」のお話がありました。今回は、「くらし魂(守る)」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇 1年 授業の様子(道徳)

画像1 画像1
「オリンピック・パラリンピックについて」の学習です。
 世界の国はたくさんあることやたくさんの国が集まってオリンピック・パラリンピックが行われたことを学びました。楽しにみだったことについて発表しました。

〇 1年 授業の様子(国語科)

画像1 画像1
「かぞえうた」の学習です。
 ものの数え方と漢数字について学びました。

〇 2年 授業の様子(図画工作科)

画像1 画像1
画像2 画像2
「ひかりのプレゼント」の学習です。
 青・黄・みどり・赤のセロハンを自分の好きな形に切ります。紙と違ってなかなか切りにくいけど頑張りました。

〇 3年 授業の様子(体育科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 タグラグビーの学習です。
 楕円のボールは扱いにくい。どのようにして友だちがキャッチしやすいパスをすることができるか工夫してみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31