「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、豚肉のねぎしょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりともやしの甘酢あえ でした。
温かいメニューが、よりおいしく感じる季節になってきましたね。

英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が英語の学習をしています。
海の生き物の様子を、英語で聴きとったり、説明したりしています。

5年生『徒競走』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年となり体力がついてきた5年生!
全力で走る速さは、とてもスピーディー!

素早いスピードでコーナーを曲がるのはとても難しいですが、ゴールまでパワフルに走りぬけていきました‼

かっこよかったです!

4年生の障害走『とんで くぐって かけぬけて!』<10月2日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、『ハードル』・『フープ』・『ネット』の関門を突破しゴールをめざします!

それぞれの障害をうまく乗り越えて、無事にゴールまでたどり着くことができた4年生‼

応援、ありがとうございました‼

3年生・徒競走『かけぬけろ! 80m!』<10月2日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気いっぱいの3年生が全力で運動場を走ります!

コーナーを力強くかけぬけ、ゴールまで突っ切っていきました‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定3年
スクールカウンセラー来校日(10:00〜16:20)
1/17 避難訓練予備日
発育測定2年
1/18 発育測定1年
ICT支援員来校(午前)
区教員研究発表会 @大宮西小&@高殿小
1/19 夢・授業(サッカー)<2・3校時>
1/20 代表委員会・にこにこ班リーダー会
総合研究発表会全体会
6年スキー保護者説明会16:00〜@多目的室

太子橋だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

学校体育施設開放予定

事務室より

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

主な行事予定