1/17(月) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クイズの答えは、1番〇、2番〇、3番×です。 きくなは、野菜の葉っぱの部分を食べています。 きくなは、春に黄色い花を咲かせるため、「春菊」とも呼ばれます。10月から3月が旬の野菜です。 きくなは昔から、食べる風邪薬と呼ばれるほど免疫力を高め、独特の香りが自律神経のバランスを整え、胃腸を活性化する働きがあるといわれています。 また、のど、皮ふなどを守る働きがあるカロテンもたくさん含まれています。 とてもおいしい和食の献立でした!! 給食集会のリハーサル![]() ![]() 分数の復習(4年)![]() ![]() ![]() ![]() 正三角形を描こう(3年)![]() ![]() ![]() ![]() おすすめの本を紹介します(4年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |