「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

冬休みスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月23日の冬休み初日は、まなびやです。

9時からは、2、3年の子どもたちです。

たくさんの子どもたちが来ました。

冬休みの課題をもって、コラボーレーターや、先生に聞きながら自分の学習を進めていました。

よいお年を!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下校が始まりました。

笑顔で帰っていきました。

地域の皆様、保護者の皆様、どうぞ冬休みの期間中、子どもたちをよろしくお願いします。

そして、今年もともに三軒家西小学校をつくっていただいたことに感謝申しあげます。

ありがとうございました。

どうぞよいお年をお迎えください。

最後にみんなで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日   4年  学級活動
 二学期も最後の時間となりました。

 5時間目、4年生がバスケットボールをしました。

 楽しんでいました。

昼休みに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最後の昼休み。

ようやく晴れて、運動場も少し乾いて来たので、元気に遊んでいました。

気持ちよさそうです。

ぼくらはみんな生きている

画像1 画像1 画像2 画像2
12月22日  2年   道徳
 最初に「手のひらを太陽に」を歌いました。

 そこから考えます。

 命って?

 生きているって?

 ペア学習を取り入れ、お互いに意見を伝え合いました。
 
 そして、全体での交流では、○○さんと○○さんのペアの意見と同じで〜と話していました。

 子どもどおしがつながっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 幼小合同避難訓練

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針