2月7日(金)は給食後に下校します

児童朝会3 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康委員会の子どもたちがHHA強調週間について話しました。

児童朝会2

画像1 画像1
校長から、HHA強調週間についての話がありました。寒くなってきているのでしっかりと起きていくことをがんばっていきましょうなどを話しました。
また、この時期のことを表す「小春日和」「さざんか梅雨」などの言葉の説明もしました。
担当が今週の生活目標などの話をしました。

児童朝会1 後期の代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨の後のため、児童朝会はTeamsで行いました。代表委員会は後期のメンバーに代わっています。元気に朝のあいさつをしました。

今日のご案内 11月21日

画像1 画像1
今週は、HHA強調週間です。HHAは「早寝・早起き・朝ごはん」の意味です。
今日から27日(日)までです。

生け花 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室の靴箱の上、魚の水槽の横に生涯学習の皆さんによる生け花が飾られています。見るたびに和やかな気持ちになります。ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間予定表
学校行事
1/17 4年発育 委員会
1/18 2年発育 委員会発表(給食)
1/19 1年発育 英検Jr.3〜6年
1/20 漢検5年(午後) なかよしフェス
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

学校安心ルール

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校のきまりについて

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

冬季の服装について

モバイルページ QRコード